ad:tech tokyo 2012
「ad:tech」とは
「ad:tech」はマーケティングに携わるビジネスリーダーに向けて「デジタル時代におけるマーケティングのベストプラクティス」を提供しています。全世界8都市で開催される世界最大級のデジタルマーケティングイベントは、全世界のマーケターの注目を集めています。
※ad:techの公式サイトより引用
2013年から日本では、東京以外に九州でも開催されるようです。非常に面白いカンファレンスでしたので、ぜひ公式サイトはチェックしておきましょう。
アドテック東京 | デジタルマーケティングカンファレンス
ad:tech tokyo 2012についてのまとめ
ad:tech tokyo 2012ではソーシャルメディアの議論が活発に行われていました。2013年現在でもソーシャルメディアの活用方法については悩まされます。
ad:tech tokyo 2012の内容については『SMMLab』さんのリンク集が見やすかったので紹介いたします。
【参考】SMMLab:【ad:tech東京2012】レポート続々&今週のソーシャルメディア関連ニュース[10/27~11/2]
「B to Bでの最新アドテク活用法。」
株式会社オムニバス様のセッションに参加させていただきました。BtoCでの活用がメインなアドテクノロジーですが、BtoBのケースでの成功事例についてお話しさせていただきました。
内容については、こちらのページにまとめています。
『Web広告の目標設定』
『広告接触からCVまでのリードタイム』
『クリエイティブメニュー別配信』